スタッフブログ

BLOG

HOMEスタッフブログ「土地探し」について

2025.08.02

「土地探し」について

土地探しは「建物をどう建てるか」を意識しながら進めることがとても大切です。

例えば、

・変形地や旗竿地でも設計次第で明るく開放的な家が建てられる

・高低差のある土地でも工夫すれば魅力的なデザインにできる

・建築条件付き土地の注意点(選べる工務店・間取りの自由度)

こうした「土地と建物のバランス」を考えられるのが、工務店ならではの強みです。
そう考えると、「土地探し」と「建築会社選び」は、「建築会社選び」を先に始めるほうが合理的です。

土地だけ先に決めてしまうと、あとから「この土地では理想の間取りが入らない…」というケースも。
ですので、ぜひ土地を探す段階から私たちにご相談ください。
一緒に土地を見に行き、建物プランのアドバイスをお伝えできます。

よくある失敗例と対策
ここで、実際にお客様から聞いた「土地選びの失敗例」をご紹介します。

失敗例1:価格だけで決めて造成費用が高額に…
→ 一見お得に見えた土地でも、造成工事(整地や擁壁工事)が必要で、想定以上の出費に。

失敗例2:建築条件付きで自由設計ができなかった
→ 希望の間取りが叶わず、後悔してしまったケースも。事前に条件の確認が大切です。

失敗例3:周辺環境を確認せず騒音トラブルに
→ 近くに工場があり、平日は静かでも夜間は騒がしかった事例。

このような失敗を防ぐには、「土地購入前のチェックリスト」と「事前相談」がポイントです。
ヒロノハウジングでは、土地探しから建物プラン・資金計画までトータルでサポートしています。

「良い土地が見つからない」
「土地はあるけど、このプランで建てられるか不安」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

お問い合わせはコチラから ↓
ヒロノハウジング【お問い合わせ】

INDEX